新しい歯ブラシを入荷致しました!
『プラウト』というワンタフトブラシ(ひとつの毛束で出来ている歯ブラシのこと)です。
こちらのブラシは毛束が密集して作られているため、歯の汚れを吸い上げるように除去することが出来ます。
お口の中は人それぞれなので、皆さんに磨きにくいところ、磨き残しの多い場所があります。
通常の歯ブラシに加えプラウトを使って頂くことで、より健康な口腔内を保つことが出来ます(*^_^*)
ぜひ、日々のブラッシングに取り入れてみてください!
藤塚
新しい歯ブラシを入荷致しました!
『プラウト』というワンタフトブラシ(ひとつの毛束で出来ている歯ブラシのこと)です。
こちらのブラシは毛束が密集して作られているため、歯の汚れを吸い上げるように除去することが出来ます。
お口の中は人それぞれなので、皆さんに磨きにくいところ、磨き残しの多い場所があります。
通常の歯ブラシに加えプラウトを使って頂くことで、より健康な口腔内を保つことが出来ます(*^_^*)
ぜひ、日々のブラッシングに取り入れてみてください!
藤塚
日付: 2018年4月12日 カテゴリ:メンテナンス
当院でも販売している、EXワンタフトというブラシをご紹介します。
歯ブラシを一生懸命していただいても、どうしても磨き残しがちな部位が存在します。
磨き残しは、虫歯や歯周病の原因となってしまいます。
そこで、毎日の歯磨きに取り入れていただきたいのが、プラークコントロールが難しい部位に簡単に届くワンタフトです。
ワンタフトには三種の毛先があり、歯肉を傷つけにくいやわらかめのSタイプ、しっかりとブラッシングができるMタイプ、歯周ポケットやよりせまい部位にも届きやすいsystemaタイプがございます。
磨き残しがちな歯と歯肉の境目や、歯間部、矯正器具を付けている方のブラケット周辺部、歯周ポケット、下顎臼歯部の舌側など、歯ブラシと併用してお使いいただくことで、虫歯・歯周病を防ぐことができます。
ぜひ毎日の歯磨きに取り入れて、磨き残し0を目指しましょう!
日付: 2014年6月26日 カテゴリ:メンテナンス
初めまして、歯科助手の澤田と申します。
これから日々ブログを更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
今回は、当院で一番人気の歯磨き粉・リナメルをご紹介します。
歯の表面(エナメル質)には、目に見えないミクロの傷ができています。
リナメルは、歯とほぼ同じ成分の「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合。微小な粒子が目に見えないミクロの傷を埋めて、歯をなめらかな状態にし、ステインやプラークをつきにくくします。
みなさんもホームケアに取り入れてみてはいかがですか?
澤田
日付: 2014年2月24日 カテゴリ:メンテナンス